食べる 見る・遊ぶ 暮らす・働く

秩父経済新聞・2025年上半期PVランキング 1位は「喜Cafe」開店

秩父の宮前が「喜Cafe キジルシカフェ」 番場通りで秩父おやき提供

秩父の宮前が「喜Cafe キジルシカフェ」 番場通りで秩父おやき提供

  • 0

  •  

 秩父経済新聞の2025年上半期PV(ページビュー)ランキング1位は、番場通りにオープンした「喜Cafe キジルシカフェ」を紹介した記事だった。

「喜Cafe」外観

[広告]

 秩父市番場町出身の店主が地元の食文化を伝える場として開いた同カフェの開店を伝えたもの。秩父のおやきなどを提供し、番場通りのにぎわいづくりにもつながる話題として関心を集めた。

 ランキングは、今年1月1日から6月30日までに配信した「ヘッドラインニュース」のPVを集計したもの。上位10位のランキングは以下の通り(カッコ内は掲載日)。

 1. 秩父の宮前が「喜Cafe キジルシカフェ」 番場通りで秩父おやき提供(5/13)

 2. 秩父三大氷柱の一つ・小鹿野町「尾ノ内渓谷氷柱」 今年も開園へ(1/11)

 3. 秩父の新キャラ「ぷめるちゃん」クッキー パティスリールリアンが商品化(4/1)

 4. 秩父・太田に不登校の子どもを支える「みんなの学び舎るぴなす」(5/21)

 5. 眞名子新さん、秩父・田村神社の例大祭でライブ 昨年に続き特別御朱印も(3/26)

 6. 長瀞アルプスでハイキングツアー 元山岳救助隊副隊長がガイド務める(1/17)

 7. 横瀬町「武甲温泉」で氷柱をモチーフにした氷柱風呂 地域の観光を応援(1/10)

 8. 「長瀞花の里」で100万本のハナビシソウが見頃 フォトスポットも(6/6)

 9. 秩父で多様性描く映画を県内初上映 初日はアフタートークも(1/21)

 10. 皆野町で期間限定「100日後に閉店するバー」 地域おこし協力隊が企画(2/13)

 2位には、小鹿野町の冬の名所「尾ノ内渓谷氷柱」の開園を伝える記事、3位には秩父の新キャラクター「ぷめるちゃん」をあしらったクッキーの販売を紹介する記事が続いた。4位には、不登校の子どもたちの居場所づくりを目的に開設された「みんなの学び舎るぴなす」の記事、5位には、シンガー・ソングライターの眞名子新さんが田村神社でライブを行うことを紹介する記事が入った。

 このほか、地域の文化や自然体験、観光施設の新展開、地域おこし協力隊による活動など、多様な話題が上位に並んだ。

 秩父経済新聞では下半期も、秩父の街の旬の話題をいち早く届けていきたい。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース